依頼方法と制作の流れ
1.メール、お問い合わせ
制作内容(作品内容、依頼枚数、納期日時、ご予算など)をお伝えください。
納期、ご予算が未定の場合は問い合わせ内容を基に納期と予算を提示致します。
※個人観賞用のイラスト制作は原則承っておりません。
2.打ち合わせ
詳しいご依頼内容につきまして打ち合わせをします。
メール、電話、skype、line等で打合せ可能です。大きなプロジェクトの企画以外は直接お会いしての打合せは福岡県近郊のみで遠方での打合せは電話、メール、SNSにて対応致します。
必要があれば契約書の準備をお願い致します。4
3.ラフデザイン製作
打ち合わせをもとにラフ画を制作しご提案いたします。
基本的には白黒のラフ画となりますが、カラーのラフ画にも対応可能です。
ラフ制作に入った段階で制作費が発生いたします。
ラフ制作着手後のキャンセルはラフ制作費用をご請求させていただきますのでご注意下さい。
4.ラフチェック・修正
ラフ画をご覧いただき修正などがございましたらご要望に添った修正を行い、再度ご提案いたします。
5.作画【線画・塗り・仕上げ】制作(仕上げ)
ラフに問題がなければデータ制作による仕上げの作業に進みます。
内容や状況にもよりますが基本的におよそ3日〜7日程度での完成となります。
(制作内容によってはさらに日数がかかる場合がございます。)
6.作画チェック・納品
作画が完成しましたら最終チェックとなります。
仕上がりに調整が必要な場合は調整を行い、納品いたします。
ファイル形式につきましてはAI/PSD/PDF/JPGなどでの納品が可能です。
メール添付もしくはファイル便にてお受け取りいただけます。
最終段階で極端に修正箇所が多い場合や、大幅な変更などがある場合は追加費用が発生する場合がございます。
7.お支払い
イラスト納品後にお支払いとなります。
通常、納品月の末日にご請求書をお送りさせていただきますので期日までにご入金をお願いいたします。
(制作にかかる期間によっては手付金として費用の一部を前払いでお支払いいただく場合があります。)